今月のおすすめ│カルビー 梅まつり
◆梅フレーバー入荷
以前ご紹介したかっぱえびせん 紀州の完熟梅味に続き、梅フレーバー商品が続々入荷しております。
今月のおすすめ│カルビー かっぱえびせん 紀州の完熟梅味
- 発売経緯 -
カルビーでは、毎年、梅の開花時期(1~2月)に合わせて、春の訪れを感じられる梅味の新商品を発売しています。
今年は毎年ご好評をいただいている「かっぱえびせん」と「じゃがりこ」、「堅あげポテト」の3つの人気ブランドから同時期に発売します。異なる風味と食感で、お客様にお好みの梅味を選んでいただく楽しさとおいしさを提供してまいります。季節感を大切にしている方に、この時期だけの味わいを楽しんでいただきたい商品です。
ニュースリリースより引用
▲堅あげポテト 梅味 200円(税込)
紀州産南高梅使用(※)。シンプルな梅の酸味と旨味を梅しそパウダーで引き立て、隠し味の黒糖で風味に厚みを出した本格的な味わいの堅あげポテトです。
※梅肉パウダー中の梅肉には紀州産南高梅を90%使用しています。
●『堅あげポテト 梅味』は、紀州産南高梅※2を使用。今年は梅しそパウダーを倍増し、南高梅の酸味を引き立てました。隠し味の黒糖で、シンプルながらも深みのある本格的な梅の味わいが楽しめます。パッケージにはマットインクを使用し、上質感を表現しました。
※2:梅肉パウダー中の梅肉には紀州産南高梅を90%使用しています。
▲じゃがりこ 梅味 200円(税込)
独自の製法で“はじめカリッとあとからサクサク”の心地よい食感が楽しめます。
しその香り、ほどよい酸味とまろやかな甘味のバランスがとれた馴染み深い梅味です。練りこみ製法だからこそできる、じゅわっと染み出る梅味をお楽しみください。
●『じゃがりこ 梅味』は、「じゃがりこ」独自の練り込み製法で、じゅわっと染み出る梅感を表現しました。好評だったシンプルで王道な梅味はそのままの味わいです。パッケージには金色のインクを使用し、29周年のロゴ入りで、より可愛らしいデザインに仕上げました。
※今回三品改めて入荷しております※
『かっぱえびせん 紀州の完熟梅味』
『じゃがりこ 梅味』
『堅あげポテト 梅味』
⇒同じ梅フレーバーですが、それぞれのブランドで素材の触感が異なり、
それぞれのおいしさがあります。
是非お試し下さい。
※東京のみの入荷になります。
※時期によっては在庫が無い場合がございます。
◆参照
カルビー様ニュースリリースより引用
https://www.calbee.co.jp/newsrelease/250109.php
■オフィスオアシスの問い合わせはこちら
阪神酒販株式会社 ストラテジック・ディストリビューション事業本部
営業時間 9:00~17:00(土日祝日を除く)
◆関東窓口
TEL:03-5762-7880 FAX:03-5762-7578
◆関西窓口
TEL:0729-27-9053 FAX:0729-27-9054