◆購入することで地方応援へ貢献

今回ご紹介する商品は11月に発売された湖池屋 プライドポテト神業シリーズです。
商品は岐阜県から飛騨牛炭火焼味、石川県から金沢の甘えび味

こちらのシリーズは24年から始まり、今回岐阜県とは初コラボとなったそうです。
購入した売上の一部は、各地方へ寄付される仕組みとなっております。

また、当商品の販売を通じて多様な価値を生む農業を推進する活動に取り組まれている岐阜県を応援したいとの想いから、1袋あたり1円を岐阜県に寄付します。誰でも気軽に参加できる “美味しくて身近” な支援のカタチに取り組んでまいります。

また、当商品を発売するにあたり、金沢市の文化の振興を通して、人々の心と生活の豊かさの向上に貢献したいとの想いから、当商品の売上の一部を「金沢市の文化の振興に関する事業」と「金沢美術工芸大学教育研究基金」、「令和6年能登半島地震の復興に取り組む石川県」に売上の一部を寄付します。

購入することでその地域を応援できる非常に素晴らしい仕組みとなっております。
また例年ですが、金沢のえび味は金沢美術工芸大学の学生さんがデザインしていただき、県内の皆さんからの投票式で決まりました。
パッケージは全2種類御座います。

金沢市・金沢美術工芸大学のご協力のもと、6年目の取り組みとなる “金沢” をテーマにした今年の商品では、金沢美術工芸大学の学生たちに「世界に誇る文化都市 金沢」の魅力をパッケージデザインとして表現していただき、そのデザインを一般投票により決定する『2025 湖池屋プライドポテト 日本の神業 金沢 デザイン総選挙』を実施。金沢市内の小学生や全国のみなさまより、合わせて約3万票のご投票をいただき、「兼六園」「加賀水引」をモチーフにした新デザイン2種が決定しました。
※一般投票により選ばれたデザイン (1案)、湖池屋で選んだデザイン (1案) と合わせ、2つのデザインにて商品化。

▲湖池屋プライドポテト 日本の神業 飛騨牛炭火焼 160円(税込)

飛騨牛の芳醇な香りに、炭火でじっくり焼き上げたような香ばしさがふわりと重なる香り高い一品!

▲湖池屋プライドポテト 日本の神業 金沢の甘えび 160円(税込)

甘えびのとろけるような甘み、旨みを、平釜炊きの塩で引き立てコク深い味わいに仕上げました!

◆参照
湖池屋様WEBより引用
https://www.nissin.com/jp/company/news/13525/
https://www.nissin.com/jp/company/news/13526/

■オフィスオアシスの問い合わせはこちら
阪神酒販株式会社 ストラテジック・ディストリビューション事業本部
営業時間 9:00~17:30(土日祝日を除く)

◆関東窓口
TEL:03-5762-7880 FAX:03-5762-7578
◆関西窓口
TEL:0729-27-9053 FAX:0729-27-9054